イラレで吹き出しを作る!パスファインダーでオブジェクトを合体!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

イラレで吹き出しを作る!パスファインダーでオブジェクトを合体!

デザイン制作にあたり「吹き出し」を作る技術は必須とも言えます。

漫画はもちろん、バナーやポスター、パンフレットなど様々な媒体で吹き出しは使われます。

しかし、イラレの実務経験が浅い方は、どのように作ればいいか悩んでしまいますよね。

私もイラレ初心者の頃は、うまく作れずに苦戦した覚えがあります。

そこで、この記事では、パッケージ通販会社におよそ7年間勤務し、
イラストレーターを用いてパッケージデザインに関する実務作業も行なっていた私の経験を基に、
吹き出しの作り方について解説いたします。

スポンサーリンク

1.吹き出しを作る具体的な方法

では、実際に吹き出しを作る具体的な方法をご紹介します。

スポンサーリンク

左下のくろまめくん(kuro-mame公式キャラクター)に対して吹き出しを作ります。

左下のくろまめくん(kuro-mame公式キャラクター)に対して吹き出しを作ります。

①まずは「楕円形ツール」を選択し、円を描きます。これが大枠となります。

楕円形ツールを選択。
楕円形ツールを選択
円を描く。
円を描く

②次に「多角形ツール」を選択し、しっぽを作ります。

多角形ツールを選択。
多角形ツールを選択

しっぽは三角形にしますので、「辺の数」を「3」とします。

「辺の数」を「3」とします。
「辺の数」を「3」とする

すると、三角形ができますので、サイズ等調整します。

完成した三角形のサイズ等調整する
完成した三角形のサイズ等調整する

③三角形を円に重ねます。

三角形を円に重ねます。
三角形を円に重ねる

④三角形と円を同時に選択します。

三角形と円を同時に選択します。
三角形と円を同時に選択

⑤「パスファインダー」から「合体」をクリックします。

「パスファインダー」から「合体」をクリックします。
「パスファインダー」から「合体」をクリック

⑥「吹き出し」の完成です。

「吹き出し」の完成です。
「吹き出し」の完成

吹き出しのしっぽを少し丸くすることも可能です。

三角形をクリックし、内側に出現する◎を下に引っ張ることでしっぽが丸くなります。

内側に出現する◎を下に引っ張る。
内側に出現する◎を下に引っ張る
しっぽが丸くなる。
しっぽが丸くなる

しっぽに丸みが帯びると少し柔らかな印象になります。

しっぽに丸みが帯びると少し柔らかな印象になります。
しっぽに丸みが帯びると少し柔らかな印象になる

塗りと線」にて色を変えることも可能です。

「塗りと線」にて色を変えることも可能です。
「塗りと線」にて色を変えることも可能

色を付けるとまた少し違った印象になります。

色を付けるとまた少し違った印象になります。
色を付けるとまた少し違った印象になる

是非、様々なパターンにてお試しください!

既に完成した「吹き出し」の素材を下記のサイトにて配信しております
こちら無料でダウンロードいただけますので、是非ご活用ください。
(吹き出し以外の素材もダウンロードいただけます。)

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=23869591&area=

2.まとめ

まとめ。ノートにメモをしている様子。

以上、イラストレーターにて「吹き出し」を作る方法ついてご紹介しました。

パスファインダーを使用することで、さまざまな形を作ることができます。

※以下の記事では、パスファインダーを使用し、「雲」を作る方法についてご紹介しております。

パスファインダーをマスターして、様々な形を作れるようになりましょう!